ありがとう、さようなら
2010-03-15


禺画像]
昨日のお話です。
実家に置いてある親父の形見の車を
手放すことになりました。

親父が亡くなって7回忌も過ぎ、
外側はきれいなのですが、車も古くなってきて、
いろいろとトラブルが増え始めたのが手放すきっかけです。

平成9年式 三菱チャレンジャー
ディーゼル
走行距離約90000キロ

直して乗ればまだまだ乗れる車ですが、
このエンジン形式の車は、パジェロやデリカと同様に、
噴射ポンプに問題がある形式で、早かれ遅かれ、
冬はエンジンがかからなくなったり、走っているときに突然エンジン停止したりします。
この車にも最近、その症状が出るようになってきていて、
見積もりをとってみると、噴射ポンプをリビルドのものに交換しても工賃込みで16万円くらいかかるらしい、ということがわかったのが
手放すきっかけです。

母がガンで入院した時も毎日病院まで運んでもらいました。
私が大型2種の免許をとるときも、片道1時間半の自動車学校までの道のりを毎日毎日、運んでもらいました。
嫁と旅行した時もいろんなところに運んでもらいました。
楽しい思い出がたくさんあります。

思い出せばきりがないほど思い出がたくさんあります。

もったいないですが、さようならです。

いままで長い間、お世話になりました。
チャレンジャー君、ありがとうございました!
[その他]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット